よくあるご質問と回答【根管治療】|札幌市西区 クラマス歯科|金属アレルギー、メタルフリー治療|歯科医院 歯医者

よくあるご質問と回答【根管治療】|札幌市西区 クラマス歯科|金属アレルギー、メタルフリー治療|歯科医院 歯医者

クラマス歯科

電話する アクセス ご予約

よくあるご質問と回答
【根管治療】

根管治療

Q.どのような状態になると、歯の根の治療(根管治療)が必要になるのですか?

A.下記のような状態の時に、根管治療を行います。

  • むし歯がさらに進行して急性歯髄炎を起こし、夜も眠れないぐらい歯が痛い時
  • 過去に歯の根の治療をした箇所が再発して痛みが出た時
  • 明らかに根尖部(歯の根の先)に病巣が見られる時

Q.根管治療には何回くらいの通院が必要ですか?

A.2~3回の通院で終わる方が多いです。ただし病巣が大きい場合など、症状によっては5~6回以上通院していただく場合もございます。
回復にも個人差がありますので、詳しくは診療時におたずねください。口腔内の状態を一緒に確認しながら、ていねいにご説明させていただきます。


Q.根管治療では、どのようなことをするのですか?

A.まず根管の中を掃除(細菌に感染した神経や血管を除去)したり、歯の表面の歯石などの感染源を除去します。その後、根の中・歯周ポケット・粘膜を光殺菌して消毒を行います。最終的には根管内にお薬を入れて、土台となる詰め物、蓋となる被せ物をして、管の中を密封します。

ほとんどの歯科医院では根の中を洗浄剤のみで消毒していますが、根の中は大変複雑で、無菌状態にすることは不可能です。根管内に菌が残ってしまうと、そこから繁殖し、気付かないうちに再発してしまいます。そのため当院では、光殺菌をしてから根管充填剤を詰めることで、再発を防ぐ根管治療を行っております。

イラスト付きの詳しい治療の流れは『根管治療』のページをご一読ください。


Q.根管治療は、なぜ何回も通院しないといけないのですか?

A.歯の神経は、細い管の中に血管、繊維などが集まった組織で、迷路のような複雑な形をしています。また当院では、できるだけ歯を削らず、できるだけ神経を残すように治療を行っております。そのため一度の消毒ではその迷路の先々全てを消毒できないため、何度か通院していただく必要がございます。

治療後に根管内で細菌が繁殖して再発しないよう、ていねいな治療を心がけておりますので、何卒ご了承ください。

歯の構造

Q.もし途中で通院をやめたら、どうなってしまいますか?

A.根管治療を途中で中断すると、根管内部に細菌が残っていたり、内部が露出している場合もあります。その状態の歯を放置してしまうと、歯が腐ったり、周りの組織に悪影響を及ぼしてしまい、最悪の場合は抜歯せざるを得ないこともありますので、最後までしっかりと治療をしましょう。

もし治療の途中で引越しなど、やむを得ず通院ができなくなる場合はご相談ください。


pagetop