数年前、むし歯治療で当院に通院していた患者さんが、自宅でアナフィラキシー症状(全身に急激に様々な症状を引き起こすアレルギー症状)を起こし、病院に救急搬送されました。病院での詳しい検索の結果、症状としては花粉症、口腔粘膜の炎症、口角炎、顔面疹があり、その原因は『金属アレルギー』ということが判明しました。
その後、私の所にその病院から『口の中にある金属を全部はずしてほしい』という依頼を受けました。しかし、その時は『金属アレルギーだからといって、口の中の金属全部をはずす?』と少し戸惑いがあったのも事実です。
しかし、口の中の金属を外したら患者さんの体調がどんどん良くなり、本人も気にしていた肌の症状まで改善されたのです。
患者さん自身にも驚きと喜びがありましたが、私もあまりの好結果に驚いてしまいました。この事がきっかけで、私の金属に対する取り組みが始まり現在にいたっています。
今まで当たり前のようにむし歯治療をして、削ったところには当たり前のように金属を入れていました。あなたも、それが当たり前だと思って今まで歯科治療を受けてきたと思います。
アトピー性皮膚炎、口内炎、気管支喘息、掌せき膿胞症、手足のかぶれ、肌荒れ、ニキビ、不定愁訴、生理不順、肩こりや頭痛、腰痛、ひざの痛み、立ちくらみや自律神経失調症、その他内臓疾患など、あなたが抱えているつらい症状、長く病院に通ってもなかなか良くならない症状は、もしかしたらあなたのお口の中に入っている金属が原因かもしれません。
むし歯治療のときに使われる金属は一種類ではありません。どの金属があなたの体に悪い影響を与えている可能性があるか、器械で簡単に測定することができます。気になる症状がある方は、ぜひ一度当院で検査を受けてみてください。歯科金属アレルギーの診断を行っています。
|